日々の出来事や趣味についての日記です
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卒業式を飛ばして入学式が迫ってきました。
年が明けると1月、2月、3月のことを昔の人(わたしの実家 近辺だけかな?) 1月はいぬ(方言です。行ってしまう。帰ってしまう。) 2月はにげる。 3月はさる。(去る)。 と年が明けると3ヶ月はあっという間に過ぎ去ってしまう。 そんなことを最初の文字にかけてこんな言い方をしているのでしょうか? 1月は成人式 2月はバレンタインデー(外来ですが・・・) 建国記念日 3月は卒業式 春休み そして4月が入学式。 入学式は子どものにとっては始めての集団行動生活の始まりですね。 過保護にしないように自立できるように見守りたいものです。 子どもにもドレス?? ![]() ドレスですか? 最近はアイドルの低年齢化が激しいですよね。 幼稚園でもうすでに化粧しているとか、マニキュアを塗っているとか。 そして化粧品会社も子どもの化粧品をだして、親にも買ってもらおうと・・・。 考えるときりがないのでこの辺で・・・。 PR ![]() ![]() |
いろいろ情報
◆◆ピックアップ!◆◆
![]() ◆◆無料レポート◆◆ 無料レポートからはじめの一歩を・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カレンダー
プロフィール
HN:
ひろぴょん
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
スポンサー
|